セブンイレブンに突如現れた「巨大ガイコツ」がSNSで話題になっています。
こんな楽しいセブンイレブン、ぜひ行ってみたいですよね!
今回の記事では、
- 巨大ガイコツを置いたセブンイレブンはどこの店舗なのか?
- 巨大ガイコツはどこで購入できるのか?
- 巨大ガイコツの大きさや値段は?
以上のことを解説します!
セブンイレブンの巨大ガイコツはどこの店舗?
実際にこの巨大ガイコツが設置されているのは、大阪にあるセブンイレブン平野駅前店です。
店舗前に立つ巨大ガイコツは昼でも存在感抜群で、ちょっとしたフォトスポットになっているようです。
この巨大ガイコツは単なる装飾ではなく、ハロウィンシーズンに向けたセブンイレブンの季節演出の一環として設置されたもの。大阪平野駅前店のほかには、今のところ他地域での設置は確認されていないため、現在見られるのはこの店舗が唯一のようです。
去年のハロウィンにも登場していた?
セブンイレブン平野駅前店の巨大ガイコツは、実は2024年のハロウィンにも登場していました。
来店者の中には「去年も見た!」という声もあり、恒例の装飾として定着しつつあります。設置期間は毎年10月初旬から31日頃まで。
ハロウィン期間中に行ってみたくなりますよね!
巨大ガイコツはコストコで買える!?
このセブンイレブン前の巨大ガイコツ、実は、市販されている商品なんです!
コストコオンラインストアで購入可能で、商品名は「Giant Ground Breaker(ジャイアント・グラウンド・ブレーカー)」という大型ハロウィン装飾です。

屋外屋内どちらでも使用できるように作られており、音や動きに反応して目の部分が光る仕様になっています。「通行人がびっくりするレベル」と話題になるのも納得です。
商品名は「Giant Ground Breaker」!大きさや値段は?
このガイコツの高さはおよそ2.4メートル、幅は1メートル以上。そして、値段は驚きの9,777円!
地面を突き破っているように見える作りが恐怖をそそります!
組み立ても簡単、との記載があるので、今年のハロウィンの演出候補にしてみては!?
セブンイレブンの遊び心がすごい
セブンイレブンの巨大ガイコツについて紹介しました!平野駅前店に登場した巨大ガイコツは、単なるハロウィン装飾ではなく、地域の人々に笑顔と話題を届ける“遊び心”の象徴です。
この店舗にしか置いていないことから、スタッフが自発的に装飾を企画して、「来店した人が楽しめるように」との思いが感じられますよね!
SNS上では、「こんなセブン初めて見た!」「怖いけど、ちょっと可愛い」などの声が寄せられています。
セブンイレブンは全国に約2万店舗ありますが、このような“個性派装飾”を行う店舗はごく一部。
それでも、「店員さんたちの遊び心が感じられる」「こういうセブンが近所にあったら嬉しい」と、ブランドイメージ向上にもつながっているのではないでしょうか。
コメント