MENU

鈴木伸彦容疑者の中華料理店はどこ?中野区弥生町の川島商店街にあった!

2025年4月17日に、父親の遺体を自宅の押し入れに2年以上放置したとして逮捕された鈴木伸彦容疑者。

約70年前に創業された中華料理店を経営していたということで、店舗がどこにあるのか判明しました!

今回の記事では
  • 鈴木伸彦容疑者が経営していた中華料理店がどこなのか
  • お店の評判について

掘り下げていきます。

目次

鈴木伸彦容疑者が経営していた中華料理店は、川島商店街にあることが濃厚

約70年前に創業された中華料理店で、経営は厳しかったというところから、店舗の外観や店内写真から川島商店街にある店舗ではないかと判定できます。

実際に店舗の口コミにも、「鈴木伸彦容疑者の経営店とのこと」

のようなことや、

2016年に書かれた口コミでは、「50年以上前から創業されている中華料理店」

などと書かれていました。

ちなみに、口コミサイトにある番号に何度か電話をかけてみると、「お客様の都合により。。。」と音声アナウンスが流れ繋がりませんでした。

鈴木伸彦容疑者の中華料理店、味やお店の評判は?

口コミサイトに書いてある、お店の味や評判についてまとめてみました。

  • 餃子が名物店。餃子とチャーハンを食べてみたが本当に美味しい!
  • 店汚いけど美味しい。
  • 定食、麺類ともにコスパよし。

と、きたなシュラン的な町中華として愛されていたようです。

鈴木信彦が経営していた中華料理店について

確実に特定したとは言えませんが

  • 鈴木容疑者は、中野区弥生町在住だった
  • 創業70年の老舗の中華料理店
  • 店舗への口コミに事件に関することが記載されていた

以上のことを考えると、川島商店街の中華料理店だと考えられます。

口コミを見る限り、お店が汚いということに関して以外、マイナスなことは書かれていない印象でした。

「優しい店主」というものもありましたし、私の想像では、真面目で不器用なタイプの方だったのではないかと思いまます。

そして何より、お父様の存在が大きく、亡くなられてから心の拠り所がなかったのかなと。。。

中華料理店が多いといわれる中野区で、一人でお店を切り盛りするというのは孤独との戦いでもあったのでしょう。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

コメント

コメントする

目次